11 Dec 2018
今回の「西郷どん 46話」は本当に悲しいお話でした。 西南戦争で戦うことになった吉之助と一蔵でしたが、その戦いでは多くの人の命が奪われるだけでなく、同じ薩摩出身の者や兄弟どうしが敵味方に分かれて戦うという悲惨なものでした。 薩摩をはじめとする士族たちと政府の戦いでしたが、やはり国という大…
7 May 2018
西郷どん17話では、斉彬の死後、再び斉彬の父である斉興が実権を握ることになります。 斉彬とは違い、幕府よりの考えである斉興は、薩摩へ逃れて来た吉之助や月照様を匿うどころか、日向送り(死刑)にすることを決めてしまいます。 大久保正助が斉興にお目通りを願い、「吉之助が月照様を斬れば、吉之助の…
27 Mar 2018
西郷どん第12話の心に響いた場面について書かせていただきます。 今回の第12話は、何とも切ない話でした。 篤姫と徳川将軍との結婚は、時期将軍を一橋慶喜にするための政略結婚です。 薩摩藩のため、日本のためには大事なことでしたが、篤姫にとっては自分の子供も産めず、不幸になる可能性が高いもの…
トップページに戻る
生き方ランキング
大難を小難に、小難を無難にするために
「病は気から」という言葉の重要性
マイナス思考で悩んでいる人、プラス思考が続かない人へ(知識編)
「諦める」のではなく「受け入れる」ことができるように
心で考えることの大切さ
最近のコメント